電子部品・半導体の総合商社
株式会社 セイワ

Topicsトピックス

2025/01/08

高耐圧 36V/600mA小型 降圧DC/DCコンバータ XC9704/XC9705シリーズ

トレックス・セミコンダクター株式会社

DC/DCコンバータ

XC9704/XC9705シリーズは36Vの高耐圧でありながら省スペースを実現した低消費電力の降圧同期整流DC/DCコンバータです。入力電圧は最大36Vに対応し、産業機器等でよく使用される12Vや24Vの電源入力に対応、かつ通信やセンサー等に十分な最大600mA出力電流、さらに動作温度範囲は-40℃から125℃まで対応しています。

発振周波数は1.2MHzと2.2MHzから選択でき、周辺部品のコイル、コンデンサも小型品が使用可能なため、実装面積は48.7mm2と省スペースです。また自己消費電流が11μAと小さく、VIN=12V, VOUT=5V, IOUT=1mAの効率は90%と、軽負荷から重負荷まで高効率を発揮します。

この省スペースかつ高効率という特徴を活かし、従来から良く使われているパッケージサイズの大きい中高耐圧LDOの発熱課題を、このXC9704/XC9705に置き換えることで簡単に解決できます。実装面積は従来LDO使う場合100.00mm2 (8.0×12.5mm)から48.72mm2(5.8×8.4mm)に50%省スペース化を実現しました。

またXC9704/XC9705シリーズは中高耐圧DC/DCコンバータによく使用されるNchドライバFETではなく、PchドライバFETを採用、これにより100%デューティー対応が可能なため、入力電圧が出力電圧設定値よりも下がった場合でも、入力電圧をそのままスルーして出力することが可能です。入出力電圧差があまり無い条件でも安心してご使用頂けます。さらに、出力電圧が十分に立ち上がったことをお知らせするPowerGood機能と、起動時のソフトスタート機能を使用することで、産機で要求の多い後段負荷システムの電源シーケンス制御を行うことが可能となっております。

XC9704シリーズは常にリップル電圧が低く安定動作が可能なPWM固定制御、XC9705シリーズは軽負荷から重負荷まで常に高効率なPWM/PFM自動切替制御を採用しており、用途に合わせて最適な制御方式を選択できます。

パッケージは実装が容易なSOT-89-5(4.5×4.6×1.6mm) 、小型低背なDFN1820-6G(1.8×2.0x0.6mm 開発中) の2種類を用意しており、設計の自由度を高めています。

XC9704/XC9705シリーズは36V動作、125℃高温対応、省スペース、軽負荷高効率といった使いやすい特徴により、産業用途/一般民生用途問わず、あらゆる分野でご使用頂ける小型汎用高耐圧製品です。